日常のネタ
ヒートテックといえばもはや冬の定番ですよね。 ヒートテックはユニクロの商品であり、薄いのに暖かく冬には欠かすことができないですよね。 そんなヒートテックですが、ヒートテック毛布というのをご存知でしょうか? 近年人気が爆発しているヒートテック毛…
私たちの生活に欠かせないアイテム『電子レンジ』って本当に便利ですよね。 手軽に食品を温めることができる電子レンジは今や生活に欠かすことができません。 しかし、そんな電子レンジですが体に悪いという噂を聞いたことがあるかもしれませんか。 小生も「…
公共の交通機関を使用する時に便利なPASMOですが、仕事や学校で長い期間定期としてPASMOを愛用していると、PASMOの印字が薄くなっていきます。印字が薄くなったPASMOは使えはしますが、このまま使い続けて大丈夫なのでしょうか?そこで今回はPASMOの印字が薄…
イベント割が2022年10月11日(火)から開始されると発表されました。 イベント割とは、コロナ禍によりイベント縮小や中止に追い込まれているコンサートややスポーツ観戦などのチケットが割引されるサービスです。 てことは、ジャニーズのコンサートやイベント…
DAZNは3ヶ月無料のコストコ終了後はプリペイドカードが安くてお得です!!Amzonや楽天でも買えるので、サッカーW杯日本代表アウェイ戦は必須ですよね。本記事ではDAZNを少しでもお安く見たい方に読んで頂きたい内容になっています。
参拝すると宝くじが当たると言われている宝当神社。佐賀県唐津市高島にある宝当神社ですが宝くじを買うタイミングがあるんです。気になるのは宝くじを買うのは参拝前が良いの?参拝後が良いの?そこで今回は宝当神社で宝くじを買うタイミングをご紹介してい…
タクシーに乗っているとお釣りをもらうのが面倒ということがありますよね。急いでいる時で、お釣りも少ないのならそのままいらないと言ってしまう人もいると思います。ちなみに小生は、小銭のお釣りはほとんどと言っていいほど「どうぞ、コーヒーでも飲んで…
夏になると紫外線が気になりますよね。どこに出かけるのにも日焼け止めや日傘などの紫外線対策が必須になります。そしてそんな夏の時期になると見掛けるのがサンバイザーをつけて自転車に乗る人ですね。 特におばちゃんが多いのですが、大きめのサンバイザー…
最近、佐川急便を名乗るメール詐欺が増えています。実際に小生のスマホにも通知が来たことがあるのですが、SMSにて荷物を届けましたが不在であることを知らせるメッセージが来ます。 こちらにはURLもついており、このURLをクリックすると有害サイトに誘導さ…
電動自転車は欲しいけど耐用年数が気になりませんか? 買ったはいいけど、むやみに乗り回しては寿命が早く来てしまいます。あらかじめ耐用年数やメンテナンス方法を知っておくことで、より長く電動自転車を乗れます。 そこで今回は電動自転車の耐用年数と買…
坂道をラクラク上ることができ、子供を乗せていてもスイスイ走れる電動自転車。便利ですよね。 この電動自転車、電動であることから普通の自転車の鍵を紛失した時と違いがあります。 小生の会社の上司が「全く・・・、カミさんが電動自転車の鍵を失くしちゃ…
今、ラジオ界が注目を浴びています。 テレビほど情報も多くはないですが、リスナーに寄り添うラジオは、情報過多な社会において娯楽や情報源として注目をされています。 そんなラジオが好きで、ラジオ局に就職したいとお考えの人もいるでしょう。 実は小生も…
空前の鬼滅の刃ブームです。言うまでもないですよね。そんな鬼滅の刃がジーンズメイトとコラボして、プレミアムアイテムを発売開始!! これはもう要チェックですよ!! 発売と同時に売り切れ続出です。買い損ねる前に、ぜひ鬼滅の刃グッズをゲットしていく…
コロナの影響もあり、巷では電動キックボードで通勤する話題がチラホラ出てきました。そんな中、自転車通勤の上司が、「俺、電動キックボードで通勤しようかな?」と。はい、本記事は、電動キックボードで通勤を考える人に読んで頂きたい記事になっています。
同窓会の詐欺メール?!昔から地味に流行っているそうです。幹事も名乗らず、あなたの名前の記入もなく送り付けられてくる迷惑詐欺メールについて調べてみました。本記事を読んで、絶対に騙されないでくださいね。
沼津港は、釣りが大好きな人に有名な静岡県東部に位置する沼津市にある港です。 駿河湾に面しており抱負な海産資源が多く、干物や加工品が人気で連日多くの観光客が訪れます。 そして駿河湾に面していることで釣りも人気な沼津市なのですが、沼津港では釣り…
芸能人・政治家が運気・運勢アップすることを求めて、ハンコを作りにいくことで有名な東京・三宿にある『山本印店』。今回の記事は、小生も作ってもらった山本印店の紹介をします。
宅配ドライバーってきつい仕事ってイメージがありますが、実際のところどうなんでしょうか?小生の会社に来る現役宅配ドライバーのお兄ちゃんに聞いてみました。
電動キックボードで捕まった人がいるのは、ネットやニュースで見たことがあります。では、実際の法律ってどうなの?!って知らない人が多いです。今回の記事はそんな人に読んでもらいたい内容です。
田んぼのギャングと言われる『トビイロウンカ』ですが、山口県に住む友人が農家をやっていて、たまたまこのトビイロウンカについて聞くことができたので調べてみました。 農薬選びも、色々試しては何が良くて何がダメなのか判断が難しくて大変みたいです。 …
昨年だったか、ニュースでも取り上げられた煽り(あおり)運転ですが、結構ショッキングな映像でしたよね。 車を運転したことがある人なら、一度は煽られた(煽った・・・)経験があるのではないでしょうか? しかーし!!煽り運転を甘く見てはいけません!! 実…
小生は山本印店で印鑑を作ってもらいましたが、別れた奥さんは断られたのです。本記事は、実際に起こった山本印店での出来事を赤裸々に語っています。山本印店でハンコを作りたいと思っている方に参考になれば幸いです。