タクシーに乗っているとお釣りをもらうのが面倒ということがありますよね。急いでいる時で、お釣りも少ないのならそのままいらないと言ってしまう人もいると思います。
ちなみに小生は、小銭のお釣りはほとんどと言っていいほど「どうぞ、コーヒーでも飲んでください」と運転手さんに言います。
皆さんはいかがですか?
良かれと思ってやっていることも多いとは思いますが、そんなタクシーでお釣りを受け取らなかった場合、お金はどこへいくのでしょうか?
ちょっと気になりました。
また、お釣りはいらないというのは迷惑なのでしょうか?
本記事では、タクシーのお釣りについて解説をしていきます。
タクシーでお釣りが受け取らなかった場合はどうなる?迷惑なの?
急いでいる時などタクシーのお釣りを受け取らないことってありますよね。料金だけ払ってそのまま出て行ってしまった場合、お釣りはどこに行くのでしょうか?
結論から言えば、お釣りは運転手の懐に入ります。
会社としては、運賃分を回収すればいいので受け取らなかったタクシーのお釣りは、ほとんどのタクシー会社には申告されずに運転手が受け取ります。
外国で言うところのチップだと思えば良いでしょう。このようなチップの場合は正確に言えば納税義務もあるのですが、お釣りが溜まったとしても数千円ほどのことだと思いますのでお咎めなしということですね。
タクシーでお釣りを受け取らない場合、迷惑と感じるかは運転手次第となります。もともと、日本の場合はチップの文化がないのでお釣りをもらって、運賃を払えば何も問題はありません。
タクシーの運転手としても普通にそう思っているでしょう。ですのでタクシーのお釣りである数百円ほどでも、渡してくれるというのは、嬉しい人も多いでしょう。
なのでもしタクシーのお釣りを受け取る気がない場合には、「急いでもらったから」や「運転が良かったから」など、理由を述べて渡すと良いでしょう。
逆にタクシーのお釣りをもらわずに、運転手にあげてやってるのような上から目線の場合は相手も良い気分はしないでしょう。
ですので、タクシーのお釣りがいらない場合でも、言い方は相手のことを思った言い方をするようにしましょう。
タクシー運転手にチップを渡した方がいい場合も紹介
このようにタクシーのお釣りがいらない場合は、そのまま運転手の収入になります。しかし、基本は業務の範囲内のことであっても、中にはタクシーの運転手にチップを渡した方がいい場合もあります。
その場合は以下のことが挙げられます。
・タクシーを汚してしまった場合
酔っ払っていて粗相をしてしまった場合、タクシーを不必要に汚してしまった場合などは、タクシーの運転手は清掃をしなくてはなりません。
その場で綺麗にできる範囲ならまだしも、一旦集配場まで戻って、シーツを変えたり清掃をしなくてはならないのは大きな負担ですよね。タクシーの利益を妨げることにもなってしまいます。
なのでタクシーを汚してしまった場合は、お釣りとは言わずにチップも渡すようにしましょう。というより、もしかしたらクリーニング代を請求されることもあります。
その場合は、自分の責任なのでしっかりお金を払うようにしましょう。
・荷物の運び入れをする
タクシーですが、荷物の運び入れに関しては運転手さんの善意でやってくれていることが多いです。確かに重そうな荷物を運んでいたらとりあえずは手伝おうとは思いますもんね。
その場合は、やはり少額でも構いませんのでタクシーのお釣り分ぐらいは、チップを渡してあげた方が気持ちいですよね。
日本ではチップの文化はありませんが、気持ちとして渡すとより良いサービスに繋がりますね。
まとめ
タクシーでお釣りはいらないと受け取らなかった場合、そのままタクシーの運転手の収入となります。
なので考え方はチップのように考えればOKです。チップを渡す際には感謝の気持ちを込めて渡すものです。
なので、タクシーのお釣りを受け取らない場合には、お礼などの声かけをして上から目線にならないようにしましょう。
またタクシーを汚してしまったり、荷物を運んでもらったりしたら、チップを渡した方が気持ちが良いでしょう。日頃から感謝を込めてサービスを利用するようにしてくださいね。
ちなみに最近は、Paypayでも支払いできるタクシーもあるんですよねぇ。便利な世の中になったものです。小生は未だ使いこなせていませんが・・・。