知リタイーノ

知リタイーノ | ソレが知りたかった!ノンジャンルでなるほど情報をお届けしています

同窓会の詐欺メールに注意!!【迷惑極まりないスパムメールの見分け方】

スポンサーリンク

同窓会の詐欺メールに注意!!【迷惑極まりないスパムメールとは】

 

あなたは同窓会のお知らせメールが送られてきたことありますか?!

 

同窓会のお知らせは、一般的に往復ハガキがほとんどだと思いますし、気心の知れた仲間からの連絡であれば、主催者から直接の電話やメールで案内を送られてくると思います。

 

駄菓子菓子(だがしかし)!!

 

以前から、同窓会を釣りにした詐欺メールが送られてくる被害があるそうです。

本記事は、同窓会を釣りにした『詐欺メール』について調査してみました。

 

同窓会の詐欺メールに注意!!

同窓会の詐欺メールに注意!!

 

同窓会の連絡は、一般的に企画した人か、取り仕切る幹事が行います。もし、あなたに届いた同窓会メールに幹事の名前や学校名が無い場合は、詐欺メールであることが非常に高いです。

 

お久しぶりです。〇年〇月〇日、同窓会を開催します。つきましては、下記のリンクから出欠席の可否をお知らせくださいませ。

などと、もっともらしい文言でアドレスをクリックさせようとするメールは、まず疑ってください。

 

また、詐欺メールに多いのが「同窓会名簿を作成中ですので連絡お願いします」というのもモーレツに怪しいです。

 

とにかく、いきなり「これクリックして!!」というのは、激ヤバ詐欺サイトに飛ばされる可能性大です。

 

もう一つ。

あなたの「住所や電話番号を教えて!!」などと、個人情報を引き抜こうとするメールも要注意です。

 

基本的に、詐欺メール・迷惑メールは、スパム系が多く、一斉配信される場合がほとんどです。

 

あなたの名前すら書かれていないのなら、疑ってかかってください。

 

1.自分宛のメールか確認する(あなたの名前が書かれているか)

2.送ってきた人物の名前が書かれているか確認する

3.同窓会なら学校名が書かれているか確認する

 

最低でも、同窓会のお誘いメールなら上記の3点はあるはずです。

 

これって同窓会系スパムメール?!手っ取り早い見分け方

逆を言えば、以下の条件であれば、ほとんどがスパムメールです。

 

1.同窓会のお誘いメールなのに、あなたの名前が書いていない

2.同窓会のお誘いメールなのに、差出人や幹事の名前が書いていない

3.同窓会のお誘いメールなのに、学校名が書いていない

4.「これをクリックしてね」と怪しさ満点のリンクが貼ってある

5.電話番号と住所を教えてくださいと、いきなり個人情報を求めている

 

もうね、本当に気を付けてくださいね。

 

迷惑メールやスパムメールに慣れていない、スマホを持ってる・パソコンを使っているご両親らにも時々注意してあげてください。

 

小生は、自分のとこに迷惑詐欺メールやスパムメールが来たら、スクショを撮って、親に送りつけます。

 

この画像のメールが来たら絶対に開くなって。

 

同窓会の詐欺メールは無差別に送りつけているので、ひょっとしたら親にもメールが行く可能性だってありますからね。

 

具体的な同窓会の詐欺メールの文章はこんな感じ

実際にメールで送られてきた同窓会の詐欺メールは以下のような内容が多いです。

 

1日目
お久しぶりです。
同窓会の事で話があるので連絡ください。

 

(無視して返信せず)

 

2日目
度々ごめんね。
同窓会の事で話があるので連絡ください。

 

(無視して返信せず)

 

3日目
忙しいのかな?
参加の可否だけ連絡くれない?困るから。

 

(無視して返信せず)

 

・それ以降のメールは無し

 

怖い・・・、怖いですねぇ。 

 

久しぶりの連絡で、しかも同窓会のお誘いメールなのに、こんな素っ気ない文章ってないですよね?!

 

やるなら、もっと狡猾にやれよって感じです。←ダメだよ、コラっ。

 

同窓会の詐欺メールの心得【幹事の名前を確認】

f:id:pk-lc12:20201110023439j:plain

 

幹事の名前の記載が無いのは疑って当然ですが、詐欺メールも進化してくると、それっぽい名前で幹事を名乗るケースもあります。

 

鈴木とか高橋とか・・・。


幹事の名前は書かれているけど、その名前に心当たりがないなら疑ってください。

 

しかし、そんな迷惑詐欺メールを送ってくる輩は、いったいどこでメールアドレスを知るんでしょうか?

 

よく言われるのは、そのような個人情報名簿を売買する会社が存在するということ。

 

ちなみに小生は、全く知らない会社から営業電話がかかってきたことがあります。小生の名前を言われたのでビックリしました。

 

どこで俺の名前と携帯番号知ったの?」と聞いてみたら、

 

ある会社から〇〇さんの名刺を頂戴しまして・・・

 

個人情報を買ったってこと?」とツッこむと、

 

そうなりますね」と、はっきり答えてくれました。

 

そちらの会社名教えてよ」と聞くと、きちんと答えてくれました。
ネットで調べたら、一応まっとうな会社でした。

 

名刺を渡す人って、個人・法人のお客様や友人、あとは飲み屋のネーちゃんぐらいしか心当たりがないけど、やっぱり飲み屋系なのかなぁ。

 

ということで、現実に個人情報を売買されているんだなぁと改めて思い知らされました。

 

時を戻そう。

 

もし、全く知らない相手がメールを送ってきた場合で、何かの勧誘だったり、同窓会をネタに個人情報を聞き出す悪質なメールの可能性もあります。

 

そして、あなたのメールアドレスなどの情報が、どこかで売買されているということもありえます。

 

まとめ

f:id:pk-lc12:20201110023317j:plain

 

いくら同窓会の誘いの内容だったとしても、一斉迷惑メールは詐欺メールの可能性があることを頭に入れておいてください。

 

そして、そんなメールにホイホイと簡単に返信しないようにしてください。

 

もう一度重要なことを確認します。

 

1.自分宛のメールか確認する(あなたの名前が書かれているか)

2.送ってきた人物の名前が書かれているか確認する

3.同窓会なら学校名が書かれているか確認する

 

そしてダメ押しで、同窓生の友人に同窓会のメールが来ているか確認することです。

 

メールの言われる内容のまま、電話番号や住所などの個人情報を送ってしまったら、想像もつかないような詐欺にひっかかる可能性が無きにしも非ずです。

 

また、メールに記載されたリンクも安易にクリックしないでください。クリックしたら、違法なサイトに飛ばされてしまし、法外な高額請求をされる事件も実際に起こっています。

 

パソコンやスマホがウィルス感染して面倒なことになってしまうこともあり得ます。

 

とにかく、送られてきたメールが本当にあなたの学校の同窓会なのか、同じ学校を卒業した友人らにきちんと確認すべきです。

 

ちなみに!!

恥ずかしいことに、小生はつい最近、Facebookのメッセンジャーで詐欺メッセにひっかかってしまいました。

 

友人から送られてきたメッセージに「この動画見れないよ?」みたいな内容が送られてきました。

 

友人が詐欺メッセに感染したために、勝手に一斉メッセされたのを小生が疑いもせずに、リンク先をクリックしてしまい、今度は小生の友人たちに一斉迷惑メッセをしてしまったのです。

 

というように、最近の迷惑詐欺メールもムカつくぐらいに進化しています。
皆さんも、くれぐれも注意してくださいね。

 

同窓会かぁ。小学校の同窓会やってくれないかなぁ。

「35年ぶりに初恋のあの子に会いたいなぁ」と思っているのはここだけの話・・・。

 

【関連記事】

最近、佐川急便を装った詐欺メールも頻発しています。結構、巧妙な手口なので騙されないようにしないといけません!!

ぜひこちらの記事もご覧くださいね。

 

www.loscluza12.net