2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧
いきなりですが、『ゾンビ火災』って知ってますか?! 映画か海外ドラマ、または新しいゲームなのかと思いきや、れっきとした火災の種類らしいです。 今回は、ニュースで取り上げられた『ゾンビ火災』について調べてみました。 ゾンビ火災とは?!発生原因っ…
いつだったか、タクシーとすれ違った時、「助けて」と表示されていたことがあった。 はじめて見たので、「えっ?なんだ今の?!」と、振り返ってタクシーの方を見ましたが、もちろんもう表示灯は見えません。 今回は、タクシーの表示灯がどういった時に「助…
昨日、防護服を着て歩くおばちゃんを見ました。晴れていたし、あれはカッパでもなかったはず。 やはりコロナ対策で防護服を着ていたのだろう。 今回の記事は、これから先もどんなウィルスや災害が起こるかわからないので、防護服をストックとして持っておい…
今回は、少しでも多くのワンちゃんを熱中症から救うために、犬の熱中症対策グッズをランキング形式で共有したいと思います。(勝手な独断と偏見です) というのも。年々暑さが増しているように思えます。真夏でなくとも、犬は熱中症になる可能性が高くなってい…
はい、タイトルのとおり、フットサル好きの人のためにラインスタンプ作りました!! フットサル好きには嬉しいラインスタンプ! LINEスタンプ審査通りました!! フットサル好きには嬉しいラインスタンプ! フットサルをやっている人なら思わず使いたくなる…
野球ファン、高校野球ファンなら必ず耳にしたことがある『阪神園芸』ですが、通販でグッズ販売もされています。 残念ながら2020年、春・夏の高校野球の中止が決まりました。 友人、親戚に甲子園を目指して頑張ってきた高校球児がいるのであれば、阪神園芸の…
はじめて知った時、思わず吹き出しそうになってしまった『日本ロマンチスト協会』とはどんな協会なんでしょう?!(そんなベタな協会あるのかよって・・・。失礼!) 皆さんはご存じですか? 今回は、嫌な流れの世の中だったり、倦怠期を迎えたカップルや夫婦…
いきなりですが、犬もしゃっくりします。最近、コジロウのしゃっくりの頻度が多くなってきたので、原因と止め方を調べてみました。 はい、今回の記事は、 ・犬のしゃっくりの症状は? ・しゃっくりの原因は? ・しゃっくりの止め方と対処法は? そんな疑問を…
いきなりですが、マスクの日焼け対策にスプレーが有効です。もし、全くマスク日焼け対策をしていないのであれば、本記事をぜひお読みください。
サッカーの誤審って結構ありますよね。Jリーグでも「それは無いだろ」とダメ審判呼ばわりされる誤審が結構あります。 記憶に新しいのは、昨年5月17日に行われたJリーグ浦和vs湘南でしょうか。 2点先制した浦和に対して、前半30分、湘南MF杉岡大暉選手のシュ…
数年前までに日焼けサロンでこんがり焼いていたザキオノ(@loscluza12)です。 でも今は日焼けすることすら避けています。 皮膚癌も怖いですし、この歳になってシミやシワが気になる中年おっさーんだからです。 はい、今回は、そもそも日焼けって体に良いの…
ジェット風船もコロナの影響で球場では使用禁止だったり、自粛要請という話題が出てきました。 有名なのは、阪神ファンによる7回の攻撃前にジェット風船を飛ばす応援ですが、一度は目にしたことがある人もいるのではないでしょうか。 もともとジェット風船は…
黄砂は知ってましたが、『黄砂アレルギー』があるなんて・・・。ついさっきyahooニュースで知ったザキオノ(@loscluza12)です。 黄砂は、中国内陸から日本に飛んでくるぐらいしか知識がなく、数々のアレルギーコレクターの小生としては、いまさらですが、…
最近、ご当地ナンバープレートをよく見かけます。小生の住む地域ではご当地ナンバーはありませんが、地元愛というか、ちょっとうらやましくも思います。 今回の記事は、地元の名産や地名をモチーフにデザインされたご当地ナンバーを実際の画像を交えて一覧に…
ついに政府は、15~30分で新型コロナウィルスを検出する抗原検査キットを薬事承認する方針だと発表しました。 今回は、抗原検査キットの承認申請した開発メーカーと抗原検査キットの精度、またキットが自宅でも使えるのか、気になる情報をまとめてみました。…
フライデーオベーションって何ですか? はい、つい今さっきTwitterでフライデーオベーションを知ったザキオノ(@loscluza12)です。 日本でもついに始まったみたいですね。 今回はちょっと聞きなれないフライデーオベーションについて調べてみました。 フラ…
これからの時期、ほんといやーな時期なんです。 はい、ムカデが出まくる時期なんです。今回はムカデのおすすめ退治法と殺虫剤について書いてみました。 小生のマンションは緑あふれる森林の近くに建っているからか、ワンシーズンで20匹は遭遇します・・・。 …
犬にとってスロープと階段どっちが良いのでしょうか?結論から言うとスロープなのですが、本記事では愛犬の足腰に負担のかからないスロープを検討している飼い主さんにとって有益な記事となっています。ぜひ参考にご覧ください。
若い頃は小麦色の肌や顔に憧れた時期もあったかもしれませんが、顔を日焼けするとシミやシワといった老化現象があとあと目立ってきます。 いつまでも若い肌でいたいなら、できるかぎり紫外線をシャットアウトしましょう。 今回は女性向けの記事なので、小生…
川崎じもと応援券をご存じでしょうか? なんとプレミアム率30%ということで3,000円お得な買い物ができるとは・・・!!本記事は、川崎じもと応援券について、わかりやすく紹介していますのでぜひご覧ください。