日本に古くからある野草と言えばヨモギですよね。ヨモギはヨモギ餅など食べるイメージが強いですが、実は様々な効果があります。
その効果の一つに虫よけがありますが、これって本当になのでしょうか?
結論から言えば、ヨモギは本当に虫よけになります。
ここではヨモギの虫よけの秘密や、そのほかの効果についても解説していきます!
ヨモギの虫よけ効果について解説!
ヨモギと言えば食べられる野草というイメージがありますよね。しかし、実はヨモギは古くから虫よけとしても使われていました。
ヨモギにはシオネールという成分が含まれています。このシオネールはあまり聞き馴染みがない成分ですが、虫よけ効果あります。
シオネールはユーカリなどの植物にも含まれている成分であり、殺菌除菌効果の他にも虫よけ殺虫など様々な効果が含まれています。
そしてこのヨモギによる虫よけ効果は古くから知られており、江戸時代の頃には虫よけ剤として使われていました。
ヨモギやカヤなどを乾燥させて燃やすことで発生する煙には、上記のシオネールの成分が多く含まれています。
なのでその煙によって虫よけを行なっていました。
まさに天然の蚊取り線香ですね。ヨモギのような植物による虫よけは他にもたくさんあります。
私たちに馴染みの深い植物ですと、ペパーミントやレモングラスなどのハーブ類もそうですね。
このようなハーブ類も臭いで虫よけ効果があります。ですので古来より虫よけ剤としてヨーロッパでは使われており、今でも広く認知をされています。
ヨモギにしろハーブ類にしろ、成分を抽出をすれば天然の虫よけスプレーも簡単に作ることができます。
これらの成分は虫よけ効果が高いだけでなく、オーガニックな素材となっているので人体には無害なのが特徴です。
肌の弱い方や子供、ペットがいる家庭でも安心して使うことができます。ぜひヨモギに限らず様々な虫よけ効果のある植物を活用してくださいね。
ヨモギには虫よけ効果以外にも様々な効果があります!
このようにヨモギには虫よけ効果があります。
実はヨモギにはそれに加えて様々な効果もあるので合わせて紹介をしていきます。ヨモギですが、以下の効果があります。
・薬効効果
ヨモギには様々な薬効効果があるとされています。昔から傷の止血にヨモギが使われていた他、漢方にして飲むことで貧血予防効果があるとされていました。
実際、ヨモギにはマグネシウムやカルシウムなどのミネラルの他にも、多くのビタミンが含まれています。それらの栄養を摂取することで体の不調を整わせることができます。
・リラックス効果
ヨモギですが香りにはリラックス効果があるとされています。ヨモギの香りは爽やかな自然の香りがしており、アロマとしても活用されています。
ヨモギの香りにはリラックス効果や安眠効果があるので、心を落ち着かせたい時や疲れが溜まっている時にはぜひ活用するようにしましょう。
・美容効果
ヨモギには美容効果もあるとされています。もちろん食べることでもその効果があるのですが、韓国ではヨモギ蒸しと呼ばれる民間療法が古くより行われています。
こちらは乾燥させたヨモギをスチームにして女性が円座に座ることで、膣からヨモギの成分を吸収するというものです。
これによって血液の流れが良くなり、ホルモンバランスが整い、婦人科系の疾患の予防になるとされています。また出産後の回復も早まるとされています。
このようにヨモギは虫よけ以外にも様々な効果があります。ぜひヨモギを最大限活用して、その効果を実感してくださいね。
まとめ
ヨモギには虫よけ効果があります。ヨモギに含まれているシオネールという成分には虫よけ効果があり、古くより虫よけ剤として使われていました。
ヨモギにはそれ以外にも薬効効果やリラックス効果、美容効果があり、様々な場面で活用することができます。
ぜひヨモギをうまく使って、虫よけ以外にも様々な場面で役立ててくださいね。
【関連記事】
自宅でのヨモギ蒸しって流行ってますよね。でも、ちゃんとしたヨモギ蒸しのやり方を知っている人は少ないかもしれません。
注意点も幾つかあるので、興味があればぜひこちらの記事もお読みくださいね。