群馬の花火大会で忘れてはいけないのが『いせさき花火大会』です。
2022年は前橋花火大会の翌週8月20日(土)に開催予定となっていて、既に駐車場情報なども解禁されています。
群馬県は車社会としても有名なので、花火大会ではたくさんの車で観覧されますので交通規制や混雑・渋滞情報もリアルタイムで知りたい人が多いんです。
ということで、小生の大学の友人が群馬県伊勢崎市で魚屋を経営している関係で駐車場や穴場スポットを教えてもらいました。
花火大会は大勢が集まってくるので、ゴミゴミした場所ではなくユッタリとした穴場スポットで花火を見たいです。
本記事は、いせさき花火大会の駐車場や穴場スポットなどの最新情報など
「これが知りたかった!!」情報が書かれています。
いせさき花火大会2022駐車場や穴場の情報を紹介します
いせさき花火大会は約1万発で前橋花火大会の1万5千発よりも若干規模は劣りますが、
いせさき花火大会の音楽とシンクロする花火はいせさきならではの見ごたえがあります。
そんないせさき花火大会観戦の穴場スポットは、メインである伊勢崎西部公園を避けた位置となります。
恐らく県外から来る観光客は打ち上げ場所を目の前で見れる伊勢崎西部公園に集まっていきます。
駐車場を確保して穴場スポットで観戦したいのなら以下の場所をチェックしてください。
連取中央公園の駐車場
住所:群馬県伊勢崎市連取町
車社会の群馬県民ならご存じですが、県外から車で来る観戦者にも重宝される
駐車場アリの穴場公園です。
特に家族連れの方には子供と遊べる公園となっていますので花火が打ち上がるまで
公園遊んでいる光景をよく見かけます。
伊勢崎オートレース場
伊勢崎市観光物産協会もアナウンスしていますが、伊勢崎オートレース場でも
花火観戦できます。
しかも無料駐車場開放しているので人気の穴場スポットとなっています。
また、普段オートレース場に行ったことない人はオートレース場の雰囲気もメッチャ楽しめるんじゃないでしょうか。
宮郷小学校
住所:群馬県伊勢崎市田中島町1475-4
・伊勢崎西部公園まで徒歩約25分
・オートレース場まで徒歩約30分
宮郷第二小学校
住所:群馬県伊勢崎市連取町3069-1
・伊勢崎西部公園まで徒歩約10分
・オートレース場まで徒歩約30分
宮郷公民館
住所:群馬県伊勢崎市田中島町1102
・伊勢崎西部公園まで徒歩約30分
・オートレース場まで徒歩約25分
宮郷中学校
住所:群馬県伊勢崎市田中島町1065
・伊勢崎西部公園まで徒歩約35分
・オートレース場まで徒歩約20分
また、駐車場は駐車場なんですがいせさき花火が見れる高速道路の駐車場もご紹介します。
波志江パーキング(西行き)
住所:群馬県伊勢崎市波志江町2564-1
北関東道に乗らなければいけないために県外から来る方に穴場スポットとして有名なのが、この波志江パーキング(西行き)です。
打ち上げ会場からはちょっと距離はありますが、パーキングって食事にもトイレにも困らないので人気穴場スポットです。
番外編:メガセンタートライアル伊勢崎中央店
以前は、いせさき花火大会の穴場駐車場として人気だった『イトーヨーカドー伊勢崎店』でしたが、残念ながら2021年2月21日に閉店してしまいました。
イトーヨーカドー伊勢崎店の跡地には、『メガセンタートライアル伊勢崎中央店』が現在着工中です。
10月初旬にオープン予定の『メガセンタートライアル伊勢崎中央店』の駐車場台数は約1500台とアナウンスされています。
以前のイトーヨーカドー伊勢崎店ような立体駐車場で、いせさき花火大会時に開放されるかは未だ不明です。
来年2023年にどうなっているか、本ブログでも調査を続けていきますね。
いせさき花火大会の穴場スポットは!?
それではここからは地元民が集う、いせさき花火大会の穴場スポットをご紹介します。
広瀬川のサイクリングロード
広瀬川の右側の堤防に位置する自転車道は、打ち上げ場所から近い道なのでかなり迫力ある花火を楽しめる穴場です。
こちらのリンク先の情報もぜひチェックしてみてくださいね。
↓↓↓
花火大会当日は交通規制がかかっている区域ですので時間に余裕を持って移動することをおすすめします。
トイレも限られているので「トイレが近い」人は特に気をつけましょうね。
あと、川沿いということで蚊除け対策は必須です。
暑いけど長袖を着たくない人はこんな上着もあるのでぜひチェックしてみてくださいね。
安価なのでまぁ夏のイベントで使い捨てのつもりで…ぐらいで考えておくと割と便利です。
伊勢崎商業高校の近辺
住所:群馬県伊勢崎市波志江町1116
地元民は知る人ぞ知る穴場スポットゾーンです。メインの会場とは逆側になりますが、なかなか見ごたえがある場所なのでかなりの人で賑わいます。
花火大会時は路駐する車が多いそうなので、きちんとマナーを守りましょうね。
いせさき花火大会の情報
スターマインを中心に音楽とシンクロした迫力のある『いせさき花火大会』の情報を紹介します。
開催日
令和4年8月20日(土)PM7時~8時予定
いせさき花火大会プログラム
第1部:繋ぐ心
第2部:元気100倍!!
第3部:スマイル・スマイル・スマイル
第4部:星空に願いを込めて
フィナーレ:天使のひかり
ラスト花火:ぐんまちゃんからの贈り物
このご時世なので、これから明るい未来を描くメッセージを込めたプログラムになっていますね。
打上会場
ラブリバー浸水公園うぬき
住所:群馬県伊勢崎市安堀町1292
公式観覧場所
・伊勢崎西部公園
住所:群馬県伊勢崎市連取本町
駐車場:無し
・つなとりスポーツ広場
住所:群馬県伊勢崎市連取町3008-1
駐車場:無し
・伊勢崎オートレース場
住所:群馬県伊勢崎市宮子町3074伊勢崎オートレース場
駐車場:あり
交通規制情報
いせさき花火大会会場付近ではかなりの混雑が予想されるため交通規制が入ります。
なるべく混雑も避けたいので下記のリアルタイム情報が重宝されます。
・PM5時30分~9時
※交通規制区域は下記リンク先PDで確認お願いします。
花火大会終了後の迂回経路図も記されています。混雑を避けて帰宅しましょう。
↓↓↓
https://www.city.isesaki.lg.jp/material/files/group/47/isesakihanabi2022-chirashi.pdf
メディア情報
・Youtube配信
現地で観覧できない方のために、いせさき花火大会の中継をリアルタイムでYoutube配信されます。
下記リンク先で、いせさき花火大会を見れます。
・テレビ放送
群馬テレビで生放送されます。
・ラジオ放送
いせさきFM公式サイトで駐車場情報、いせさき花火大会の音楽、会場のリアルタイム中継が放送されます。
放送時間:PM5時30分~PM8時30分
まとめ
群馬県伊勢崎市で行われるいせさき花火大会は、毎年涼しくなる9月に行われていましたが今年は8月20日(土)開催です。
いせさき花火大会は音楽とシンクロする見て楽しい聴いて楽しい花火大会です。
ぜひ体感してステキな夏をお過ごしくださいね!!
【関連記事】
いせさき花火大会に見ておきたい花火大会、それは栃木県芳賀郡茂木町で開催される
『モビリティリゾートもてぎ花火の祭典』ですね。
そして。
山口県の穴場花火スポット、それは『お祝い夢花火』です。花火好きなら遠くても一度は体験して頂きたい花火大会です。ぜひチェックしてみてくださいね。