知リタイーノ

知リタイーノ | ソレが知りたかった!ノンジャンルでなるほど情報をお届けしています

ハロウィンの起源と由来って!?【子供に聞かれても良いように知っておく】

スポンサーリンク

ハロウィンの起源と由来って!?【子供に聞かれても良いように知っておく】


アメリカ発祥の仮装パーティと言ったイメージがあるハロウィン。最近ではすっかり日本にも定着してきましたよね。

ここまで盛り上がりを見せると子供からもハロウィンについて聞かれることもあります。

子供が海外文化に触れるチャンスです。これで興味を持ってグローバルな視野を持ってくれると嬉しいですよね。

しかしそれには大人がきちんとハロウィンを理解し説明する必要があります。そこで今回はハロウィンの起源と由来についてご紹介していきます。

そして、子供にハロウィンについて聞かれたときの教え方の例も挙げています。まずは大人がハロウィンについて理解していきましょう。

 

ハロウィンの起源と由来

f:id:pk-lc12:20210808195245j:plain


ハロウィンの起源は紀元前5世紀ごろにヨーロッパの古人「ケルト人」が行っていた「サウィン祭」です。

「サウィン」とは夏の終わりを意味します。古代ケルトでは11月1日に暦が変わっていました。そうなると10月31日は年の変わり目にあたります。


現在で言う大晦日ですね。20月31日に古代ケルト人はサウィン祭で収穫を祝い、悪魔祓いをするようになりました。

サウィン祭を行うようになったのは死者の魂と一緒に魔女や悪魔がやってきて災いをもたらすと考えられたからです。

10月31日は年の終わりであるとともに死者の魂が家族の元へ戻ってくる日としても信じられていました。

先祖の霊に便乗して魔女や悪魔が降りてくると考えられていたのですね。

 

ハロウィンで仮装をするのはなぜ?

f:id:pk-lc12:20210808200319j:plain


10月31日には死者の魂と共に魔女や悪魔も降りてくると考えられていました。仮装を行うのは魔女や悪魔の格好をして仲間だと思わせるためです。

他にも仮装を見た魔女や悪魔が驚いて逃げていくようにという説もあります。ハロウィンの起源や由来からすると魔女や悪魔、ゾンビや骸骨などが定番ですね。

最近ではイベントとして楽しむ人も多いため映画やアニメのキャラクターなど色々な仮装が見られます。

とてもカラフルになり見ているだけでも楽しい気分になりますね。

 

ちなみに警察官のコスプレしている人を見たことありますが、アレって違法じゃないんですかね?

下記の記事で調べてみましたので、ぜひ興味があれば合わせてお読みくださいね。

 

www.loscluza12.net

 

 

ハロウィン「Trick or Treat!」でお菓子がもらえる起源と由来は?

f:id:pk-lc12:20210808200912j:plain


この「Trick or Treat!」でお菓子がもらえる起源と由来は諸説あります。まず一つは「霊をおもてなししたと見せかけるため」です。

サウィン祭で仮装をした子供たちに悪霊を演じてもらいお菓子をあげることでもてなしたことにしてもらうというのが由来の一つにあります。

「Trick or Treat!」(お菓子をくれなきゃいたずらするぞ)という掛け声が生きている子供であるという合言葉のようなものなのですね。

他にも、
中世ヨーロッパの農民がお祭りに使う食料を集めたのが由来とする説

キリスト教の万聖節で死者に祈りを捧げてお供え物をもらったことが由来とする説


などがあります。

 

ジャック・オー・ランタンはかぼちゃじゃなくてカブだった?

f:id:pk-lc12:20210808195256j:plain


ハロウィンと言えばかぼちゃで作られたジャック・オー・ランタンですよね。

ジャック・オー・ランタンはアイルランドのある物語に由来していて、その物語によるとかぼちゃではなくカブが用いられていたそうです。

物語の内容はこのようなもの。
悪事ばかりを働いていたジャックという男がある日、自分の魂を狙った悪魔とこのような契約を結びます。

死んでも地獄に落とさない

死後ジャックは生前の行いから天国は行けず、かといって悪魔との契約のため地獄にも行けず行き場を失ってしまいます。

行くところがないジャックはくりぬいたカブに火を灯し今もさまよい続けている。』
ジャックが火を灯したのはカブですね。

なぜカブからかぼちゃに変わったのかというとアメリカではカブよりかぼちゃの方が手に入りやすかったからという説があります。

またジャック・オー・ランタンはかぼちゃをくりぬいて作りますが、かぼちゃの方が加工しやすいからという説もあるようです。

ジャック・オー・ランタンで悪霊が怖がって逃げると言われます。かぼちゃやカブのランタンを玄関や窓辺に飾って悪霊を家に入れないようにしたいですね。

 

まとめ

f:id:pk-lc12:20210808195305j:plain


今回はハロウィンの起源と由来についてご紹介しました。ハロウィンの起源はケルト人が行っていたサウィン祭です。

今ではイベントとしてハロウィンは多くの人に楽しまれています。仮装をするのは「悪魔に化けて身を隠すため

お菓子をもらえるのは「悪さをしないよう悪霊をおもてなししているように見せかけるため」(諸説あり)

本当はジャック・オー・ランタンで使われるのはかぼちゃではなくカブ」ということが分かりましたね。

子供に分かりやすく言うとすれば、
ハロウィンにはいたずらをするお化けが出るの。でもお菓子をあげるとお化けは帰っていくのよ。だからみんなお化けの格好をしてお菓子をもらうんだよ。
といった感じでいかがでしょうか。

ハロウィンの起源と由来にも諸説ありますが、この説明が一番分かりやすいと思います。

仮装をする時も起源を知って仮装すればより深くハロウィンを楽しむことができるのではないでしょうか。

 

関連記事

そもそもハロウィンって日本ではいつから流行ったのでしょうか?
しかもなんでコスプレしてるんでしょうか?
そんな疑問に答える記事はこちらです。ぜひご覧くださいね。

 

www.loscluza12.net