知リタイーノ

知リタイーノ | ソレが知りたかった!ノンジャンルでなるほど情報をお届けしています

虹の松原の七不思議はこれだ!!【佐賀県民なら知ってて当たり前!?】

スポンサーリンク

虹の松原の七不思議はこれだ!!【佐賀県民なら知ってて当たり前!?】


佐賀県唐津市には三大松原の一つである虹の松原があります。壮大な松の木が道の両脇に植えられていて違う世界に来たような雰囲気に魅了されます。

松の木の向こう側には海が広がっており、潮風から私たちを守ってくれているように松の木がそびえているんですよ。

立派な松の木が立ち並んでいる虹の松原には七不思議が語り継がれています。小生も観光で行ったことがありますが、また行きたい観光地の1つです。


それでは、虹の松原の七不思議はどのようなものかご紹介していきたいと思います。

 

虹の松原の七不思議を紹介します

1.虹の松原にヘビはいない

松林にはヘビが多いと言われますが虹の松原にはヘビがいないという七不思議があります。

元々は『はまさき諏訪神社』に言い伝えられている話によるものです。昔諏訪姫と百済が可愛がっていた鷹がマムシに襲われてしまい、悲しみのあまり諏訪姫は亡くなってしまいます。
松原のヘビがいなくなったのは、諏訪姫の願いからだというものです。当時の虹の松原は落ち葉がなく砂地で小動物などのヘビの餌が少なく、ヘビもいなかったでしょう。

しかし現在は民家も近くに出来て砂地も少なくなったことからヘビは目撃されるようになっています。


2.虹の松原にはセミもいない

昔豊臣秀吉が松原を通った際にセミの声がうるさく「騒々しい!」と叱って以降セミの声がしなくなったという逸話があります。

実はマツが好きなセミにはハルゼミとニイニイゼミの2種類だけなんだそうです。ハルゼミは春に鳴くセミで夏に鳴くのは声が小さいニイニイゼミです。

虹の松原にもこのハルゼミとニイニイゼミがいると思われ夏にはニイニイゼミの声が小さいことからセミがいないと言われるようになったのでしょう。

今では複数の種類のセミの鳴き声が聞こえます。虹の松原に松以外の樹木があるからなのだそうです。


3.虹の松原にはクロマツばかり

虹の松原には約100万本もの松の木が植えられています。クロマツという松は沿岸の痩せた砂地で生息し潮風に強いので虹の松原にはクロマツが植林されます。

しかし、実はアカマツも生息しているようで、これは苗木の中にアカマツが混ざっていたからだそうですよ。


4.虹の松原には背が低い「睨み松」がある

こちらも豊臣秀吉のお話。豊臣秀吉が虹の松原を通った時に松の木が高く先が見えなかったそうです。

そこで豊臣秀吉が松の木を睨むとそれ以来高くならない「睨み松」があるのだとか。
背が低い松は「睨み松」かもしれませんね。


5.虹の松原には真水が沸く井戸がある

虹の松原は海岸近くにも関わらず真水が沸くというのは不思議ですね。昔は松の木が水を清めて海水を真水にすると信じられていました。

しかし1900年ごろ海水よりも真水が少しだけ軽いことが発表されました。つまり海水に浮かんでいた真水を井戸で汲んでいたということです。もちろん汲み上げすぎると海水が上昇して混ざってしまいます。

現在、住宅が多い浜崎付近では海水が混ざっています。しかし松原の中央付近では海水も混入せずに真水のままなんだそうですよ。


6.虹の松原には「槍掛松」がある

七不思議の言われとしては「豊臣秀吉が槍を立てかけた」とされています。槍をかけるにちょうどいい高さと枝ぶりだということですね。

このような形になるのには理由があって、風によって成長を阻害された松は風下側に伸びようとするそうです。同時に乾燥で成長も遅くなります。

虹の松原は沿岸部なので強風と乾燥が強い環境です。そのため虹の松原では背が低く傾いた松の木が出来上がるということです。


7.虹の松原には「根上がりの松」がある

根上がりの松は根元がむき出しになり迫力がある松のことです。虹の松原の「根上がりの松」は松浦川がちょうどぶつかる箇所にあります。

川が氾濫したことで砂が流されて根がむき出しになったのだと思われます。自然界が作り上げた不思議で壮大な根上がりの松ですね。

 

8.8つあるのが7不思議!?

な、なんと、こちらのホームページを見るともう一つの不思議が書かれてありました。

虹の松原(唐津市) | 観光情報検索 | [佐賀県公式]定番から穴場スポットまで佐賀をまるっと楽しむ!あそぼーさが

 

それは、

高島の東端と神集島の西端を結ぶ延長線が松原の中心


うーむ、これも7不思議のうちの1つにカウントされるんですね・・・。

7不思議が8つあるということです。

 

虹の松原のアクセスと駐車場情報

七不思議がある虹の松原は、唐津市東唐津から浜玉町にかけての通りになります。通りの途中には駐車場が数か所あるので車から降りてゆっくりと松の木を見渡すこともできます。

公共の交通機関を利用する場合は、JR『虹ノ松原駅』から降りたらそこはすでに虹ノ松原の中です。

そびえたつ松の木に出迎えられますよ。七不思議を探しながらぜひ足を運んでみてください。 

 


場所:〒847-0022 佐賀県唐津市鏡
駐車場:無料駐車場85台分あり
入場料:なし(見学自由)

 

 

 

 

虹の松原、本当に綺麗ですね。また行きたいなぁ。

 

まとめ

虹の松原の七不思議いかがだったでしょうか?
まさかもう1つあって8コなのに七不思議だったなんて、小生もビックリしましたが(^^;)

コロナ禍ということもあり、観光するのも大変ですが、新鮮な空気を吸って緑を浴びるのも健康の秘訣だと思います。

ぜひ、佐賀県に観光に行く機会があれば、虹の松原の七不思議を体験してみてくださいね。

 

【関連記事】

佐賀に行ったら唐津バーガーもぜひ食べてくださいね。え?いや、佐世保バーガーじゃなくて唐津バーガーです(笑)


せっかくなので、唐津バーガーと佐世保バーガーの違いについて知っておきましょう!!


こちらをご覧くださいね。

 

www.loscluza12.net