沼津港に行くと海鮮丼を食べちゃうザキオノです。つい最近、出張で沼津に行きました。
沼津港は静岡県東部の港町である沼津市にある港であり、豊富な海産資源から美味しいランチやお土産、水族館などもあり、人気の観光地となっています。
関東からも程近いことで、週末には多くの観光バスが停まってますし、沼津港を楽しむ人をよく見かけます。
そんな沼津港ですが、出張に行く度に会社の人からも沼津港でお土産を買ってこいと言われます。
本記事では、沼津港のおすすめ鉄板のお土産を紹介していきたいと思います。
沼津港のおすすめのお土産:魚介編
それでは、沼津港でのおすすめのお土産について紹介していきますね。沼津港は、日本でも有数の港ということで、漁獲量も多いです。
なので、当然と言えば当然ですが、沼津港は魚介類が美味しいので、お土産も充実しています。
・干物
沼津港の干物はブランドにもなっており、大変人気が高いです。実際、沼津港近辺のお店でもそこら中で干物を作っており、昔ながらの製法で作った、天然物の干物をお土産で買うことができます。
干物の種類も定番のアジやサバ以外にもイカや伊豆名産の金目鯛など、沼津港での売られている干物は様々です。
干物はもちろん持って帰ることも、クール便で送ることもできるので、鮮度を保ったまま持って帰ることもできます。
小生のフットサルチームのメンバーが、沼津出身なので、沼津港の干物を毎年お歳暮として送ってくれます。
新鮮で身が締まった干物は、本当に美味しいですよ。
・イカの姿せんべい
沼津港のお土産売り場にある「えび伝」というお店の名物商品です。名前からして分かる通り、こちらはイカをそのままプレスして煎餅にした商品です。
ピリ辛な味がお酒にも合って、おつまみにおすすめです。これは、会社の上司がお気に入りのお土産です。
見た目もインパクトあるし、お土産で持って帰ったら驚かれると思いますよ。もちろんこれ以外にも魚介にまつわるお土産は沼津港にはたくさんあります。
・桃中軒の港あじ鮨
桃中軒は知る人ぞ知る明治24年創業の歴史ある老舗です。沼津駅でも弁当の販売をしているので、見かけた人もいらっしゃるのではないでしょうか。
沼津と言えば、港あじ鮨、港あじ鮨といえば沼津と言われるほどの名物駅弁です。寿司好きな人にはピカイチのお土産だと思います。家族のお土産にも良し、帰りの自分用にも良しですよ。
沼津港のおすすめのお土産:スイーツ編
沼津港のお土産ですが、実は魚介だけでなくスイーツも美味しいものが多いです。
意外ですよね?!
それでは、沼津港のおすすめお土産スイーツを紹介します。
・沼津深海プリン
オンラインショップオープンから、一年半…
— 【公式】沼津深海プリン工房 (@numazupudding) October 1, 2020
返信いただいたアンケートのご意見をまとめ、そうよね💘というセットが誕生ました😍
目でも舌でも美味しい♪新『沼津深海プリン工房セット』
是非お試しください💙
明日10/2(金)10:00販売します!
発送は10/13(火)~です。#お取り寄せ #通販 #プリン pic.twitter.com/72FftxcReD
沼津港からほど近い「沼津深海プリン工房」というお店で売られているのが、この沼津深海プリンです。
沼津深海プリンは濃厚なプリンの上に深海をイメージした、鮮やかなブルーのラムネゼリーが乗っています。
それがおしゃれな瓶に詰められており、インスタ映えも抜群なプリンです。もちろん味もプリンと爽やかなラムネゼリーがマッチして美味しいです。
深海プリン以外にもプレーンや塩キャラメルなどのプリンもあるので、セットでお土産というのもおすすめです。魚介を食べた後のスイーツに立ち寄っても良さそうですね。
・富久屋のイタリアンロール
沼津の名物(みたい)富久屋のイタリアンロールを買ってみた。
— レンセイ☆ (@rensei670) April 11, 2019
生クリームと栗の組み合わせは甘くて美味しかった! pic.twitter.com/FjwEL5CEW5
富久屋は、沼津港から少し離れたところにある洋菓子店です。こちらのイタリアンロールは沼津でも特に有名な人気店です。
高級感あふれるしっとりとした生クリームを、香ばしいシュー生地でロールをされており、口に入れると病みつきになってしまうスイーツです。
スイーツ好きにはたまらないイタリアンロールになっておりますので、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。
・雅心苑の寿太郎蜜柑
雅心苑は、地元民にも愛されるお馴染みのお菓子店です。和菓子はもちろんのこと、洋菓子も取り扱っているので、どれをお土産で買っていこうか迷ってしまいます。
元々、沼津:西浦地区は、ミカンの名産地として有名で、特産品である寿太郎温州を贅沢に使ったゼリーが人気の一品です。
ちなみに雅心苑のどら焼き&パンケーキも美味しいですよ。
沼津港周辺にはスイーツショップも多くあります。
ぜひ立ち寄ってみてくださいね。
まとめ
沼津港は豊富な海産物だけでなくスイーツなども多い観光スポットです。実際に、沼津港を歩いてみると、どれもこれもが美味しそうで、歩いているだけでお腹が減ってしまうでしょう。
そして、お土産もどれを買おうか悩んでしまうと思います。まぁ、正直どれもが美味しいので、あとは選ぶ人のセンス次第かなぁーなんて(^^;)
ぜひ、沼津港でナイスなお土産を選んで、ご家族、職場の人、彼氏、彼女、友人を喜ばせてくださいね。