夏場に絶対焼けたくない!という方は多いと思います。シミやそばかすなどの肌トラブルを引き起こす紫外線、浴びたくないですよね。
そんな時に登場するのが日傘です。日傘もさして完璧と思いきや、なぜか日焼けしているという経験があるはずです。
上からの紫外線は日傘で完璧にブロックしていますが、下からの紫外線を見落としていませんか?
アスファルトからの照り返しでも紫外線を浴びてしまうんです。関係ないと思われる日傘の色でも大きく変わってくるんですよ。
そこで今回は照り返しを防止する日傘の色についてご紹介していきたいと思います。
「日傘は何色がいいの?」と悩んでいる方はぜひ最後までご覧ください。
結局、日傘って何色がいいのか調べました【意外な事実が…】
上から降り注ぐ紫外線と下からの照り返し両方をカットしたいというのが理想です。
はい、結論から言います。
理想に適した日傘の色は、表が白、裏は黒の日傘です。白で涼しく、黒で照り返しを防ぐ、ベストな配色です。
白は紫外線カット効果は低いのですが、熱を反射してくれるので涼しいというメリットがあります。
黒は紫外線をカットしてくれますが、熱を持ちやすい性質を持っています。可愛い色の日傘がいいという方には黄色もおすすめ。黄色は紫外線を通しにくいんです。
ちょっと話しはズレますが、高校野球、甲子園大会で白のスパイクが解禁されたのはご存知でしょうか?
今までは、規則でスパイクの色は黒だったそうです。ただ、黒だとモーレツに熱がこもります。特に夏の甲子園を戦った球児たちは、もの凄く熱かったと思います。
小生も、真夏のサッカーの試合を黒のスパイク、しかも人工芝だったので足が熱くて熱くてたまりませんでした。
はい、話しを戻します(^^;)
ということで、「白」は、熱を持ちにくいのが特徴です。意外ですよね。ピンクの日傘は可愛いのですが、紫外線を通しやすい色なので日焼けを気にする人にはおすすめしません。
たまに見かけるのは内側や外側がシルバーコーティングされている日傘。このタイプの日傘は光を跳ね返す仕組みになっていて傘の下は涼しいと評判になっています。
しかし、日傘の内側がシルバー加工だと、アスファルトから照り返された紫外線は反射されて日焼けの原因になりかねません。
また、光を跳ね返して周りの人がまぶしいと感じることもあるようです。シルバーコーティングの日傘は周りの状況を見ながら熱射病防止として使用した方がよさそうですね。
日傘と言えば黒だったけど…照り返しを防ぐなら黒
紫外線を防ぐ代表的な色は黒だということは皆さんご存じだと思います。照り返しを防ぐ意味合いでも黒の日傘は効果的です。
照り返しなら日傘の色なんて関係ないと思っていませんか?これが大いに関係してくるんです。日傘の形状を見てみましょう。
丸く内側にカーブしていますよね。持っている人に光を集めそうな形だと思いませんか?
日傘の内側が白だと光が反射してしまいます。紫外線も同時に反射しているということです。
このことから内側も黒か濃い色の日傘が照り返しの紫外線防止にも効果的だということが分かりますね。
こちらがおすすめの日傘です。表は白で裏が黒の日傘になっています。
↓↓↓↓↓
【折りたたみ日傘】
【晴雨兼用コンパクト日傘】
【超軽量ワンタッチ日傘】
【ファッション性抜群!長傘日傘】
これだけ種類があれば、シチュエーションやお好みで使い分けできますね。
日傘をさしても照り返しで日焼けする理由
アスファルトから照り返される紫外線の量は10%程度だと言われています。日傘の内側で反射された紫外線は空気中の塵やほこりに乱反射されて体に降り注ぎます。
これが見えない日焼けの正体。
光が直接顔に当たっていなくても乱反射で知らないうちに紫外線を浴びてるんです。
日傘の内側が黒だと光を吸収して乱反射する紫外線を減らしてくれるのです。
なので、日焼け対策として日傘以外にも、
・サングラスをかける
・長袖を着る
・日焼け止めを塗る
・帽子をかぶる
などなど、万全を期すことをおすすめです。
光の反射の種類は?!【予備知識として知っておこう】
日傘をさしても照り返しがあるので、その対策も重要であることが分かって頂けたかと思います。
トリビア的な知識も知っておくと、友達からも雑学王の称号を得られるのでここで紹介しておきます。
太陽の光は、大きく分けて3つの種類があります。それぞれ説明していきますね。
1.直射光
読んだままの意味です。一番わかりやすいのがこの直射光ですね。太陽から直接私たちの肌や地面に届く光です。建物の壁などに反射したり散乱せずに直接届く光です。
2.散乱光
続いて散乱光ですが、これは太陽から届く光が、空気中に含まれる分子の影響を受けて散乱することで届く光です。実は、紫外線の60%がこの散乱光と言われています。
3.反射光
最後に反射光です。これもイメージ通りですかね、読んだままですが、反射する光です。太陽から届く光が地面や建物の壁に反射することで届く光です。
反射光は反射するモノによって、反射の仕方、いわゆる反射率が違ってきます。
例えば、雪だとおよそ反射率が80%と言われています。スキーやスノボー行った人はわかりますよね?
光の反射がまぶしくてサングラスが必須です。そして、サングラス焼けしちゃうので日焼け止めも必須です。
夏の砂浜だと、およそ反射率は30%前後と言われています。ここ数年はコロナの影響で海に行けてないなぁ・・・。
ちなみにアスファルトでおよそ10%です。照り返しによりアスファルトが熱をもっているので、犬の散歩時は実際にアスファルトを触って熱を確かめています。
まとめ
今回は、照り返しを防ぐ日傘の色についてご紹介しました。何色の日傘がいいか決まりましたか?
・白は涼しいけど紫外線を通す
・黒は紫外線を通さないけど熱を持つ
・黄色は紫外線を通しにくく熱も持ちにくい
・ピンクは紫外線を通しやすい
ということが分かりましたね。
繰り返しますが、理想としては、表が白で涼しく、裏が黒で照り返し防止の日傘です。
他にも裏も表も黒い日傘なら上からの紫外線も下からの照り返しも防いでくれますね。
色を可愛くしたいなら黒ほどではないけど紫外線を通しにくい黄色の日傘もおすすめ。
白や黒ほど地味にならないでしょう。
ピンクの日傘も可愛いのですが紫外線を通しやすいので日焼けには気を付けましょう。
お気に入りの色が見つかるといいですね。
最後までご覧いただきありがとうございました。
【関連記事】
日傘の洗い方も結構わからないという人多いです。これをきっかけに一度正しい日傘の洗い方を知ってみてはいかがでしょうか?!
長持ちさせるためにも必見です。