いきなりですが、皆さんは「べびたっぴ」って言葉を知っていますか?!
アラフィフな小生には全く知る由もなかった言葉ですが、ある場所で初めて聞くことになりました。
はい、タピオカ店の前でした。
「べびたっぴ」?!タピオカにストロー指す時の掛け声って・・・
「べびたっぴ」は、「ベビタピ」という大阪・アメ村にあるタピオカ店『べビタピ』から発祥した言葉です。
タピオカにストローを刺す時に、店員さんが「べびたっぴ!!」と掛け声をかけたのがはじまりで、一気に人気が出た言葉です。
今では、タピオカ以外の飲み物を飲む時にも使われるし、
例えば、「落ち込んでないで元気出せよ、べびたっぴ!!」みたいに使われるそうです。
JC・JK流行語大賞2019のコトバ部門で2位になった「べびたっぴ」は、女子中高生に流行っているんですね。
若い世代から新語や造語が発生していきますね。
あるYouTubeで、本当に女子中学生は「べびたっぴ」と言ってから飲むのか実験していましたね。
タピオカにストロー刺すとき”ベビタッピ”しないJC・JK、マジで0人説。
「べびたっぴ」を流行らせたタピオカ店『べビタピ』情報
『ベビタピ:アメリカ村店』
住所:大阪府大阪市中央区西心斎橋1-6-22大石ビル1F
営業時間 平日:AM11時~PM6時 、土日祝:AM11時~PM7時
定休日:水曜日
タピオカ専用ボトルは再利用できてエコ
大きなタピオカもそのままストローで食べれるタピオカ専用ドリンクボトルです。
・手の小さい女性でも片手で持ちやすい
・落としても割れない安全な素材
・シンプルイズザベストなデザイン
まとめ
「べびたっぴ」はTikTokでも人気ですし、今ではタピオカに限らず色々な飲み物を飲むときの掛け声でも使われているそうです。
んー、さすがにビールの乾杯では言えないかなぁ・・・。
「オヤジが調子乗ってんじゃーねーよっ!!」って・・・。