知リタイーノ

知リタイーノ | ソレが知りたかった!ノンジャンルでなるほど情報をお届けしています

愛犬コジロウ、前立腺摘出手術から2日目の面会【前立腺ガンを克服するの章】

スポンサーリンク

f:id:pk-lc12:20200117135421j:plain

 

うっす、ザキオノ(@loscluza12)です。

 

手術前の入院から数えると、コジロウがいない生活が始まって7日経ちましたが、やはりコジロウロスが凄いです(^^;)

 

コジロウの手術が終わり2日経ちましたが、おととい(1月16日(木))奥さんがコジロウの面会に行きました。入院している動物病院の面会時間は、基本的に平日のPM3時~5時までなので、既に仕事の打ち合わせが入っていた小生は残念ながら行けませんでした。

 

ということで、奥さんからLINEにてリアルタイムで報告があったことを備忘録的に記事にしました。

 

コジロウと面会

1月16日(木)PM4時30分頃、奥さんは動物病院に到着しました。

 

まず送ってくれた画像がこちら。

f:id:pk-lc12:20200117140115j:plain

 

明らかに手術前よりも表情が良くなっています。コジロウは左目が緑内障予備軍でして、入院中も目薬をさしてもらっているのですが、実は右目もシバシバして目を開けずらそうにしていました。この時は、右目の調子も良かったそうです。

 

ひょっとしたら、エリザベスカラーで目が掻けなかったりするので治ってきたのかもしれません。

 

f:id:pk-lc12:20200117143921j:plain

 

ちょっとわかりづらいですが、左脇腹から管が出ていて血を溜める容器が見えます。

 

また、おしめで隠れていますが、前立腺を取った箇所に炎症が起きているので、やはり管からおしっこを排出するようにしています。痛々しい姿ではありますが、少しずつでも回復に向かってくれれば良いなと思います。

 

ちなみに手術後は、麻酔が切れてから激痛だったのか狭いケージの中で大暴れしていたそうです(>_<)

強めの痛み止めでその後は落ち着いたみたいですが・・・。コジロウに痛い思いをさせてしまって本当に申し訳ない。

 

10秒程度の動画ですが、こちらもご覧頂ければ幸いです。尻尾もフリフリして嬉しそうです。

  

 

手術当日の記事はこちらです。

www.loscluza12.net

今後のこと

手術の時に取った細胞の病理検査次第で、今後の対応が変わってきます。

 

もちろん、一番良いのは転移が無く、カテーテルが取れて普通におしっこが出るようになればあと10日間ほどで退院となり、元の生活に戻れます。

 

万が一の場合・・・、それは今考えないようにします。今はとにかくコジロウの傷が早く回復することを考えます。

 

それではまた報告させて頂きますね!!

 

コジロウ専用の別ブログでは、前立腺ガン発覚からの日記的記事をほぼ毎日更新していますのでこちらもご覧頂ければ幸いです。

 

tk-kojiro.com